Introduction of anison1000 official site

Introduction

アニソン1000曲メドレーとは日本SF大会にて突発的な合唱イベントとして発生し、2004年からは舞台を新宿ロフトプラスワンに移し、以後毎年開催されているアニソンファンによるアニソンファンのためのビッグイベント。24時間ぶっとおしで合唱し続ける過酷なイベントながら、毎回着実にファンを増やしている。ノンストップDJによるメドレーは「ABC順メドレー」や「警察関係メドレー」「忍者メドレー」など、毎回趣向を凝らしアニメソングの奥深さを伝え、また参加者による「アニソンビンゴ」「全員参加体操コーナー」など、ただ合唱するだけでなく会場が渾然一体となって24時間で1000曲歌うことを目標としている。現在までの最高曲数は875曲。いつか1000曲歌い切る日まで毎年イベントは開催し続ける予定である。

アニソン1000曲メドレーの熱気は海外でも紹介!2010年のダラス開催のキッカケにもなったこの記事を(英語が読める人は)チェックだ!

history

日本SF大会での歴史

1994年 RYUCON(沖縄)(7月1日)
ホテルの一室で開催。一年間をアニソンで綴り総曲数は366曲。参加者は自分の誕生日に誕生日アニソンを決められ、その歌がかかるとみんなでお祝いしてもらえたりした。
1996年 コクラノミコン(小倉)(8月23日)
だいたい560曲くらい。会場付近のカラオケ屋にて開催。廊下にも人が溢れ出し、異様な雰囲気のままランダムに歌い続けた。
1997年 あきこん(広島)(8月23日)
616曲。このころにかかった曲を塗りつぶして行く「アニソンビンゴ」が登場。
1998年 カプリコン(名古屋)
710曲。初の野外での開催。ジェネレーターの騒音をかき消しながらキャンプファイヤーの元、歌い続けた。
1999年 やねこん(長野)
ホテルの大浴場前にて開催。曲数は意外と少なく454曲。
2001年 未来国際会議(幕張)
GAINAX主催のSF大会。606曲。会場内に特設テントを立てての開催。中はアニソンを歌う者たちの熱気で魔窟のようになっていたのが印象的。このころから苦行の様相を呈してきた。ひのき一志主導により「うろ覚えでキャラを描く」集団が同時に進行。なかには某有名漫画家もいたとか・・・。

新宿ロフトプラスワンでの歴史

2004年 アニソン1000曲メドレー大宴会(11月02日~12時間)
ゲストに「串田アキラ」「橋本潮」「アラモード隊」「永井真衣」(敬称略)を迎え豪華に始動した記念すべきプラスワン一発目。歌った曲数は467曲。
2005年 24時間耐久アニソン1000曲メドレー(7月30日~31日)
初の二四時間開催となった記念すべきイベント。ゲストに「MIQ」「宮内タカユキ」「MOJO」「柴田秀勝」「関根明子」(敬称略)。総曲数は前人未到の875曲!
2006年 24時間耐久アニソン1000曲メドレー2006~地上最大の合唱~(9月1日~2日)
ゲストに「MIQ」「Marina del ray」「諸岡ケンジ」「NARASAKI(特撮)」柴田秀勝」「関根明子」「酒井一圭」「猫ひろし」「なべやかん」(敬称略)。新宿ロフトでの第一部とプラスワンでの第二部を連続で開催。ゲスト数も過去最大のイベントとなった。総曲数は695曲。
2007年 24時間耐久アニソン1000曲メドレー2007~接触編~(10月7日~8日)
ゲストは「諸岡ケンジ」「山形ユキオ」(敬称略)。10時間開催ながら総曲数は301曲。
2007年 24時間耐久アニソン1000曲メドレー2007~発動編~(12月15日~16日)
ゲストは「MIQ」「刀根麻理子」(敬称略)。阿佐ヶ谷Aロフトでの開催。総曲数は834曲。この年に「アニソンバカ一代」の原型となる366曲メドレーが発表された。
2008年 10時間耐久アニソン1000曲メドレー~体験版~(10月10日~11日)
2008年は「今夜もおたく酒」のイベントが続いた為、体験版として開催。総曲数は不明だが300曲ぐらいだったような・・・。
2009年 24時間耐久アニソン1000曲メドレー~2009大新年会~(1月11日~12日)
ゲストとして「MIQ」(敬称略)を迎え新年から24時間開催。総曲数は783曲。



100MBz[y[W ˆT[o|bvClick Here!